気まま研究所ブログ

ITとバイク、思ったことをてきとーに書きます。

スーパーカブくんにスマホルダーつけたった

こんにちは。
たまには硬い話をやめて、日常的な話をしようと思います。
というわけで、今日はスーパーカブスマホルダーをつけた話を書きます。
以前から知らない道を走るとき、携帯ナビに頼っていたのですが、取り付けていないのでわざわざ路肩に止めて確認してを繰り返していて、かなり面倒だったので今回取り付けを決めました。
おそらく後ろを走っていた車もかなり迷惑していたと思います。


走行時の注意点

取り付け前から言うのもなんですが、走行中に携帯電話を見る行為は非常に危険です。
携帯電話は通常のナビとは違い、様々な機能が搭載されています。
通知が画面にチラ見せされたり、着信音などで注意力が散漫します。
走行中はナビゲーション機能以外OFF(せめて通知をOFFにする)にし、注意力の散漫を極力防止しましょう。
走行中に操作するなんてもってのほかなので絶対にしないでください。(道路交通法 第七十一条 五の五にて禁止されています。)
また、当方では取り付け・走行中のトラブルといった全てのトラブルの責任は負いません。
自己責任の上でお願いします。


取り付けするカブ

f:id:AonaSuzutsuki:20160905173318j:plain
今回取る付けするカブは「スーパーカブ 50STD」です。
中古で買ったので詳しくはわからないんですが、模様と仕様から1996年12月のモデルじゃないかと思います。 型番確認するとC50SYで2000年モデルでした。
取り付け部分がミラーなので基本的にどの年代でも問題ないと思いますが、念のため。


準備物

  1. NANKAI PB-05M (売り切れてました)
  2. MINOURA iH-220-S
  3. レンチ 9/16 (14インチ)
  4. iPhone 6
  5. はさみ

まず1つ目ですが、スーパーカブは自転車のようにハンドルバーが輪っかではありません。
ですので、外付けで輪っかを取り付けます。
・追記 売り切れていたので同じサイズの別製品を貼っておきます。
ハリケーン クランプバー 外径22.2mm
こちらはテストしてないので自己責任でお願いします・・・。

次に2つ目ですが、これはスマホホルダーの本体です。
iH-220-S/Mの二種類がありますが、それぞれ留め具の対応する太さの違いです。
今回注文したパイプはSで対応するのでSにしました。
この手の製品だとiPhone 4だったり、iPhone 5だけ対応していたりして間違えることが多いのですが、iH-220はiPhone 5c/6(実動確認済み)に対応しています。
マニュアルによるとiPhone 6 Plusにも対応しているようです。
あと一つ、iH520という製品もありますが、こちらは留め具が固定式か簡易固定かの違いです。
220は簡易固定で、簡単に別のマシンの載せ替えることができます。
簡易固定といってもかなりしっかり止まるのですぐ取れることはないと思います。
ただ、比較的簡単に外せるので盗難にだけは気をつけてください・・・。
固定部分だけ変えることもできるそうです。

次に3つ目ですが、ハンドルクランプバーをミラーのネジ部分で固定するので、ミラーを取り外す時に使います。 ミラーによって変わると思いますが、私のミラーでは9/16レンチで対応できました。

4つ目は使う端末です。

5つ目はiH-220に付属している樹脂を切るために使います。


いざ取り付ける

いざ取り付けよう・・・といっても流れ作業なんでほぼ画像だけになりそうなんですが・・・。

まずはクランプバーから取り付けます。
f:id:AonaSuzutsuki:20160905173614j:plain

次にミラーを外します。
ミラーはナット固定を緩めればネジ式なのでくるくるーと回すと外れます。
f:id:AonaSuzutsuki:20160905173722j:plain

あとはクランプバーを下にミラーを付け直します。
f:id:AonaSuzutsuki:20160905174414j:plain

これでクランプバーの取り付けが終わりました。めっちゃ簡単!!

次に、iH-220-Sを組み立てます。
組立方法は付属の説明書通りで問題ないので組み立てはそちらをご参照ください。
なお、2通り組み立て例がありますが、2つ目で組みました。
そして組み立てた後がこんなかんじ。
眠ってたiPhone 5c取り付けたので液晶埃っぽいのは許して・・・
f:id:AonaSuzutsuki:20160905174456j:plain

最後にクランプバーにスマホルダーを取り付けます。
まず、クランプバーにクリップについていた樹脂のカバーをはめ込みます。 ですが、ちょっと大きいのでクランプバーに合わせてカットします。
ギュッと絞っても隙間が出ない程度であれば問題ないと思います。

次に、クリップを外して樹脂の上に取り付けます。
この時、絞り過ぎだとつかないので付属の六角ドライバーで緩めて固定します。
あとは六角ネジを絞れば固定完了です。
f:id:AonaSuzutsuki:20160905174559j:plain

あとは実際に取り付けて調整して終わりです!!
めっちゃ簡単!!
f:id:AonaSuzutsuki:20160905174621j:plain


おわりに

以上スマホルダーの取り付け方でした。
ほぼ必要工具は付属されているのでわざわざ買う必要もなく、初心者でも簡単に取り付けれる感じがとてもいいですね。
レンチだけは各自用意する必要がありますが・・・。

実際に使ってみての感想ですが、取り付けてから雨が続いて走ってません。
走ったらまた感想を書く予定ですが、強風で吹っ飛ばないかちょっと心配・・・。
固定はしっかりしてるけど、万が一携帯が吹っ飛ばないかが心配。
一応それ防止でゴムが付いてるみたいなんで走るときはつけたほうがよさそう。