気まま研究所ブログ

ITとバイク、思ったことをてきとーに書きます。

Windows

C# SendInput関数のINPUT構造体を64bit対応にする

以前 グローバルキーフックでキーの捕捉と入力を行う なんて記事を書きましたが、.Net 6への移行を進めていると64bitで動作しないことが判明しました。 結論から言うとデータ構造アライメントのせいなのですが、その際の対応と何故起きたのかを考察してみよ…

コンパレータでソート可能なListViewを実装してみる

以前、ヘッダーでソート可能なListViewを実装してみるといったソート可能なListViewを紹介しましたが、より高度なソートとしてコンパレータを使ってソートする方法も紹介します。 ただし、前回のように汎用的な実装ではないので仕様に際しては工夫が必要です…

WPF RichTextBoxでScrollViewerイベントを捉えて末尾を検知する

こんにちは。 前回に続き、またRichTextBoxネタです。 今回はRichTextBoxの内部で動くScrollViewerのイベントを捉えてスクロールを捕捉してついでに末尾を検知してみようと思います。 やることは単純で、TemplateからPART_ContentHostの名前がついたScrollVi…

Windows 11をVMware Workstation Playerで動かしてみた レジストリ書き換え編

以前こんな記事を書きましたが、よくよく調べたらバイパス方法がありました。 レジストリを書き換えるだけで要件チェックがバイパスできるのでWorkstation Playerでもインストールと動作が可能となります。 以前と同様に、公式の情報じゃないっぽいので自己…

Windows 11をVMware Workstation Playerで動かしてみた

表題のとおりですが、Workstation PlayerでWindows 11が動作したので備忘録的に置いておきます。 基本的にはHyper-Vで一度インストール後にWorkstation Playerで仮想HDDをロードさせて起動させるだけです。 VMware Toolsも問題なくインストールできてゲーム…

Mabinogi Key Converter 1.1.6.4リリース

こんにちは。 普段リリース記事あんまり書かないんですが、最近書くことがなさすぎるので久々に書きます。 以前、初回リリース記事を書きましたが、そこから細かい修正を経てやっとのことで「入力破棄」機能を追加しました。

WPF TreeViewで選択や展開を保持したまま再描写する

こんにちは。 タイトル考えたけどいいのが思いつかなかった。 ただの雑記だしいいか。 本題ですが、TreeViewってあんまり使う機会思いつかないけど地味に結構使うコントロールだと思います。 私も最近XMLエディタを作ることがあって使ったんですが、普通にIt…

起動しないWindowsからUSBメモリとUbuntuでデータを救出する

記事の量が膨大になったのでホームページ上にて書き直しました。 Ubuntuで起動しないWindowsからデータを取り出す ブログの方にも気が向いたら同じ記事をあげるかも。 以下の内容は古いので試す際は注意してください。 以前、「Windowsが起動しなくなった時…

C# - グローバルキーフックでキーの捕捉と入力を行う

こんにちは、久しぶりにプログラミング関連のネタです。 以前MabinogiKeyConverterというアプリケーションを公開して記事にも適当に書いたのですが、そこで使用しているグローバルキーフックについて残しておきます。 C#では実行アプリケーション上でキーイ…

特定のキーを別のキーに変換するソフト 「MabinogiKeyConverter」

こんにちは。 キーボードを使ってゲームなどをしているとしばしばキーが遠すぎて指が攣りそうになったりします。 そんな時に押しやすい場所にあるキーに割り当てたくなりますが、ゲームによってはできないことも多々あるでしょう。 そこで今回開発したソフト…

起動しないWindows 10をMacでBootable USBを作成してセーフモードに入れる

こんにちは。 つい最近知り合いがコンピュータの調子が悪いと連絡があり、セーフモードについて格闘することがありました。 以前はF8連打でセーフモードはほとんどの方が知っているかと思いますが、Windows 8以降のUEFI環境下ではこの方法が使えません。 確…

VHDでデュアルブートをしよう

こんにちは。 前回Windowsが起動しなくなった時のデータ救出法という記事を書きました。 そこでかる~くVHDブートについて触れましたが、どうせなのでこちらも記事にしておきます。 必要なもの VHDってなんぞや VHDを作成する VHDにOSをインストールしよう V…

Windowsが起動しなくなった時のデータ救出法

こんにちは。 この記事を執筆するちょっと前に、ホストのWindows OSがお亡くなりになられまして、リカバリーついでにデータ救出方法を残しておきます。 家に帰ってきてゲームするぞと思ったらこれで正直ガチ萎えしてます。 必要なもの 手順① (Windowsインス…

Bootcamp Windows 10を再インストールする

お久しぶりです。 およそ3ヶ月前にWindows 10の無料アップグレード期間が終わってしまいましたね。 以前「BootcampにおけるWindows 10をクリーンインストールする」という記事を書きましたが、かなり古い記事で結構話が変わってきているようなので再度試して…

マビノギを手動でバックアップとリストアする

こんにちは。 だいぶ前にマビノギのバックアップとリストアをするアプリケーションを作って、その際に適当にまとめた記事を作ったんですが、我ながら意味不明だったんでここで再度まとめます。 需要があるかどうかは知らないけど誰かがいい感じに使ってくれ…

ラップトップPCのキーボードとタッチパッドを止める

こんにちは。 ちょっと以前から保有しているラップトップPCのキーボードの調子が悪く、キーボードを止めたかったのでその時の工程を備忘録として載せておきます。 具体的な問題 キーボードを止める前に キーボードを止める (1) キーボードを止める (2)

BootcampのWindows 10がスリープから復帰しない問題

最近Bootcampの記事ばかり書いてる気がしますが、今回もBootcamp系の話です。 つい先日Windows 10のメジャーアップデートが行われましたが、それを入れた時からどうやら動きがおかしい。 自動でスリープ入ったと思ったら復帰しない、シャットダウンされない…

Windows 10のリカバリーで気になったことをMicrosoftに聞いてみた。

この前、Bootcamp上の無償アップグレード版Windows 10のクリーンインストールをした時のことを書きましたが、その時に気になったことをMicrosoftさんに聞いてみました。

BootcampにおけるWindows 10をクリーンインストールする

最近Bootcamp上の無償アップグレード版Windows 10をクリーンインストールする必要が出てきて、いろいろと詰まったのでメモとして置いておきます。